北海道における太陽光発電と太陽の位置、パネルの傾斜角度

■2019/05/30 北海道における太陽光発電と太陽の位置、パネルの傾斜角度
北海道も暑くなってきました。
運動会も真っ盛りですね。
太陽光発電も冬の暗いトンネルを抜け、太陽光シーズン到来という感じです。
太陽光パネルには角度がついていますね。
これは、冬の北海道の雪を落とすだけでなく太陽との最適な位置関係からパネルの傾斜角度を決めています。
札幌の年間最適傾斜角度は30度くらいです。
これが那覇になると20度くらいが年間最適傾斜角になります。
道外のパネルの写真を見ると地面に直接寝せてるのかの思うような感じでパネルが設置されています。
雪も降らないし太陽の角度も高く羨ましい限りです。
最適傾斜角は太陽の角度との関係なので毎日変わります。
北海道は雪も積りパネルへの過重負担も考えなければいけないので、パネルの傾斜角度、パネルを支える架台の強度、パネルとパネルの間の距離、広い北海道の季節条件と日々頭を悩ませています。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社アーク
https://arc-eco.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:北海道札幌市豊平区豊平四条10-3-15 ARCビル
電話:011-812-0044
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新着一覧

0120-377-700
受付時間:9:00~18:00
(定休日:土日祝)
カタログ無料ダウンロード申込はこちら

無料カタログ

無料見積りはこちら

無料見積もり

お電話番号はこちら

お電話

カタログ無料ダウンロード申込はこちら

無料カタログ

無料見積りはこちら

無料見積

ページTOP